日時:令和2年2月1日(土)
場所:元町~港の見える丘公園
参加:11名
滝之上旭台クラブ(シニアクラブ)、ノルディックウォーキング同好会
令和2年2月1日(土)、晴、気温5-13℃、第100回記念として横浜元町・港の見える丘等散策をメンバー11名で実施した。旭台バス停を市営バス21番にて9:06に出発し、元町で下車した。
まず、元町ショッピング通り入口のフェニックスアーチを見学し、元町仲通りを進み元町厳島神社を参拝した。その後、霧笛楼を横目に進み、イギリスパンの発祥店であるウチキパンにてショッピングした。
元町ショッピング通りを少し戻り、10時丁度のカリヨン時計の澄んだ音色が聞けた。その後谷戸橋たもとのシドモア桜を見学し、マックドンキにて少し早めの昼食をとった。
午後フランス山地区の風車等を散策し、港の見える丘公園と霧笛橋からベーブリッジ等横浜港を一望後、イギリス館前のローズガーデンの冬薔薇を鑑賞した。
その後、えの木てい本店にて反省会を行い、横浜雙葉小学校近くの妙香寺を訪れた。妙香寺は君が代発祥の地、日本吹奏楽の発祥の地として名高い。
妙香寺丘から麦田町側に下山し、14:00頃解散した。

