日時:平成31年3月17日(日)
場所:鎌倉/祇園山
参加:13名
ノルディックウォーキング同好会
平成31年3月17日(日)、晴、鎌倉祇園山等散策をメンバー13名で実施した。
JR根岸駅を9:07に出発し、JR鎌倉駅からノルデックウオーキングを始めた。
若宮大路から宝戒寺を経て、1333年新田義貞に攻められ北条高時が切腹したやぐらで有名な東勝寺跡から祇園山ハイクンングコースに差し掛かった。標高50メートルではあるがしっかり急登し、祇園山の見晴台に到着した。ここで、少し早めの昼食をとりながら、由比が浜方面の相模湾の見晴らしを堪能した。
夕食後、旧坂を下山しふもとの八雲神社に参拝した。境内には宝物殿があって、室町時代から江戸時代の瓦片、神輿4基、生活用品などをガラス越しに見学した。
その後、鎌倉野菜を各自調達し、JR鎌倉駅構内の茶店で反省会を行い、14時頃解散した。
